情報活用力診断テスト Rasti

[主催]一般社団法人 未来教育推進機構

  • 資料請求
  • お申込み
  • FAQ
  • お問合せ
情報活用力
  • 社会人基礎力育成のための情報活用力とは
  • コミュニケーション能力育成のための情報活用力
  • 情報活用力を中心とする「5つの基礎力」とは
  • 情報活用力とは
  • 情報活用力の育成方法
職種別情報活用力
  • 営業職
  • 事務職
  • IT系開発職
能力診断テスト
  • Rastiとは
  • Rastiの目指すところ
  • テストの内容
  • 診断シートとは
  • 受験の流れ
  • 利用者の声
e ラーニング
  • Rasti-Learningとは
  • 学習フロー
  • 講座ラインナップ・価格
  • お得なセットパッケージ
  • 受講管理機能
テキスト教材
  • 情報活用力対応教材
研修
  • 情報活用力対応研修
ご活用方法の提案
  • 企業の方へ
  • 教育機関の方へ
  • ICTとは
  • リンク

受験の流れ

テストの実施の流れ

1 お申し込み
こちらより、申し込み書をダウンロードして、必要項目をご記入の上、弊機構までFAXまたは郵送でお送りください。

2 お振込み
弊機構の指定する口座へ試験実施日の5営業日前までに、受験料をお振込み※ください。
※試験実施日の5営業日前までに入金が確認できない場合、お申し込みをキャンセルさせていただくことがあります。

3 受験IDの送付
受験料の入金確認後、弊機構よりRastiの受験ID及びパスワードを送付させていただきます。

4 テスト受験
Rastiの受験用URL※にアクセスし、受験IDを使ってログインし、テストを受験してください。
※受験IDと合わせてお知らせいたします。

また、受験にあたってはこちらの確認事項をあらかじめご確認ください。

5 結果の送付
診断シートに関しては、受験後1週間程度で発送・送付いたします。

お申込み方法

申込書ダウンロード
【申込書ダウンロード】(PDFファイル)
申込書(PDFファイル)をダウンロードした後、必要事項をご記入の上、FAXまたは郵送にてご送付ください。
企業・自治体・団体向けお申し込み書 学校・教育機関向けお申し込み書 個人向けお申し込み

お振込み先

受験日の5営業日前までに、受験料を下記口座までご入金ください。

振込先 りそな銀行(0010) 梅田支店(111) 普通預金 No.0438841
口座名義 一般社団法人未来教育推進機構

※振込み手数料はご負担ください。

テストの受験

  1. テストの開始方法はRasti受験用URLにアクセスしていただき、IDとパスワードを使ってRastiにログインしてください。
  2. テスト時間は50分間です。
  3. テスト時間が終了しますと、テストは自動的に終了します。また、時間内に解答を終えた場合、その時点で随時終了していただくことも可能です。

確認事項

RastiはWebテストですので、特別な設備・環境は必要ありません。インターネットに接続されている環境にあれば、日頃利用されているパソコンで結構です。

■テスト概要

試験形式 Webテスト
試験時間 50分間
出題形式 多肢選択式
問題構成 情報活用場面における知識理解度、判断力、問題解決力を問う
評価・診断 1000点満点による総合評価
ICTコアスキルのバランス診断
9項目からなる詳細能力診断
受験料 5,245円(税込み)

■推奨環境

受験機器

CPU クロック周波数500MHz以上(1GHz以上推奨)
メモリ 256MB以上(512MB以上推奨)
ディスプレイ 1024×768ピクセル(XGA)以上の解像度が表示できる
OS Windows2000, XP,Vista,7 MacOS X
ブラウザ InternetExplorer7.0以上、FireFox 3.0以上など
アプリケーションソフト 表計算ソフト(Microsoft Excel、Open Office.orgなど)、圧縮解凍ソフトがインストールされていること

通信環境(同時受験時の推奨通信環境)

5人まで 回線速度 1.5Mbps以上
6〜30人 回線速度 24Mbps以上
30人以上 回線速度 100Mbps以上
| トップページ | 資料請求 | お申込み | FAQ | お問い合わせ | サイトマップ | サイトポリシー | プライバシーポリシー |

Copyright (c) 2005-2019 一般社団法人 未来教育推進機構, All Rights Reserved.